120歳まで生きる事を目標にする私が健康について書くブログ

フルーツグラノーラ

投稿日時:2025-10-01 15:48:19

「シリアル」という、穀物のフレークがあります。以前は「オートミール」「コーンフレーク」などが有名でしたが、ここ数年で突然大ヒット商品になったのが「フルーツグラノーラ」です。

「グラノーラ」自体は、コールドシリアル食品の元祖ともいうべき存在で、コーンフレークよりも以前に誕生しました。

フルーツグラノーラがブームになったのは、2010年に日本初シリアル専門店「GMT(グッド・モーニング・トーキョー)」がオープンしたのがきっかけだと言われています。

このGMTのグラノーラが健康志向の人々によって注目されるようになり、グラノーラの評判は徐々に口コミで広がっていきました。そして2013年、カルビーが以前から発売していたシリアル「フルグラ」が一気に売り上げを伸ばし、現在のような大ブームとなったのです。

ブームの牽引役となったフルグラは、ドライフルーツをふんだんに盛り込んだ「フルーツ」感がなんといっても魅力です。ただのグラノーラよりも栄養豊富で朝食にふさわしい感じがしますし、食感もいいですし、何より美味しいのがいいですね。

手軽で栄養豊富で美味しいフルーツグラノーラは、朝食のメニューとして確かな地位を築いているようです。

ヨーグルトでフルーツを手軽に

ヨーグルトは、商品名に「朝食」とついたヨーグルトが売られるくらい朝食のお供としてポピュラーですよね。しかし、女性向けのサイト等によると、ヨーグルトや乳製品は夜摂取した方が良いとされているんです。理由は、乳製品に含まれるカルシウムは朝よりも夜の方が吸収される量が多いんだそう。ただし、糖の含まれていないプレーンヨーグルトを摂取する方が良いそうです。

では、朝にヨーグルトを食べるのはいけないんでしょうか?もちろんそんな事はありません。特にオススメなのが朝ヨーグルトを食べるのに、そのまま食べるのではなくフルーツを入れて食べる事です。朝食バイキングでも大体ヨーグルトと一緒にフルーツが置かれていますよね。

何故朝にフルーツを摂るといいのかというと、午前中というのは人間の身体において『排泄』の為に消化器官が動く時間なんだそう。そんな中でフルーツというのは水分を多く含み、消火も早いので向いているんです。逆に夜は『吸収』の時間なので、当分が多く含まれるフルーツを食べてしまうと、太りやすくなってしまう様です。

そんなフルーツをとりやすくしてくれるのがヨーグルトです。夜に食べるのももちろんいいですが、朝にも食べてみませんか?

管理者

  • 名前:渡
  • 性別:男
  • 年齢:54
BACK TO TOP